2018年 05月 29日
α7rⅢの感想
まだまだ、使い勝手がわかりません…(~_~;)
だから、ここぞって時は、相変わらずキャノンさん。
でも、毎日、ソニーさんも使ってます♪
ソニーさんに、シグマ85単をつけて、練習撮影。
マウントアダプターをつけているとはいえ、
AFは、早め。
特にストレスはありません。
わざとに、解放近くのf1.8で撮ってみました!!

たま~に、AF迷ってるけど、
時と場合によって、純正×純正のキャノンさんでもあることなので、
許容範囲♪
純正レンズじゃなくても、解像度も、満足できます♪
純正レンズの体験に行ったら、また欲しくなりそうだし、
そりゃ、ソニーさんの純正レンズも欲しいけど、
ゆっくりでいいや~って感じです。
そして、5Dシリーズを使っていた私としては、
ソニーさん、連写、はやっ!!!!!!
人や動物、動きものに関しては、
今までじゃ絶対写ってないような写真があったりします!!
ただね、現像ソフトが使いづらく、ライトルームばっかり。
使いこなすには、当分、時間がかかりそうです♪

にほんブログ村
2018年 05月 28日
最後の花見!?

見飽きている感が、ハンパない…(^_^;)
花を愛で、鳥を愛でるようになるのは、
やっぱり大人になってからなんでしょうね…(~_~;)
私も、連日、鳥を追いかけ、日々、翻弄中です!!
だから、夜はクタクタ…!!
いいだけ飲まないと、寝つきが悪かったのに、
寝酒を飲まずに、寝落ちできるようになってきた…笑
ダイエットも順調です!!笑

にほんブログ村
2018年 05月 25日
撮影三昧
朝から、晩まで撮影三昧!!!

たとえば、
日の出前の朝もや×エゾシカ。
(渋い♪)
夜は、マクロで雫とか…。
(雫の中の花にピント合わない…><)

一向に、腕が上がらないのは、ひとまず置いといて、
今までこんなに、撮ったことない!!ってくらい、撮りまくる日々…(^_^;)
現像しながら、ニヤニヤしたり、うまく撮れなくてへこんだり、
私の感情も忙しいです…(~_~;)
子供写真ばかり撮ってきたけど、
他の被写体に目を向けるようになって、
ただただ、楽しい!!

もちろん、一緒にいれる限り、できるだけ成長記録も撮ってます♪
統一感のないギャラリーで、すみません…(~_~メ)
今更だけど、あたたかい目で、見てやってくださいね…☆彡

にほんブログ村
2018年 05月 23日
ダイエット
とはいっても、私の場合は、ビールとジュース断ちが主…(^_^;)
毎日けっこうな量を飲んでいたから、相当なカロリーをとっていただろうし、
家計の節約にもなるしね…(~_~;)
アネにいたっては、年頃女子高生…。
さすがにヤバいと感じていたようですが、
1人でダイエットは、なかなか続かない…。
カメラも買っちゃったし、
お腹と背中の肉が落ちないし…ってことで、
私も一緒にダイエットをすることになり、3週間…。
この日は、去年も行った、網走カニ祭り!!!
ビール飲み放題だし、カニ料理が食べられる出店はたくさんあるしで、
ダイエットはお休み!!!
久しぶりに、何も気にせず制限なしの飲食、最高~~~♡

って、顔…笑
カニドックを食べているところですが、あえて、露出をあげてます…(^_^;)
私も、朝から昼までの3時間弱、ビール飲みっぱなし!!笑

美味しかった~~~!!!
4週間目の現在、4~5kg減(*^。^*)
まだまだ、頑張る~~~♪

にほんブログ村
2018年 05月 21日
ひと花~また来年~
たくさんの方とつながれたこと、
とっても嬉しい限りです!!!
たくさんのコメント、いいねを
ありがとうございました!!!
先日、2ヶ月ぶりの網走へ行き、
日の出とともに、お写んぽ。
桜はほぼ散っていましたが、
朝日を浴びた、桜のひと花と目が合いました♪

朝の4時から、
このひと花に出会えただけで、心が温まり、シャッターを切りました♡
素敵な企画を開催・ご準備くださいました、
usaさん、
全国各地、世界各国の桜でつながれた皆様に、
感謝★感謝です!!!

にほんブログ村
2018年 05月 19日
圧倒的桜。2018~初参加~
今年は、sakuloveメンバーとして、参加させていただきます♪
usaさん、素敵な企画、ありがとうございます!!!
私のお花見は、道南からスタート!!!



子供たちも、桜とご当地グルメを満喫!!

アネにいたっては、桜撮影に勤しみました!!!


八重桜は、まだキレイに咲いているところもあるので、
また、桜photoを投稿するかもですが、
今年も、いろいろたくさんお花見でき、大満足でした!!!


皆様のところにも、ゆっくり訪問させていただきます♡

にほんブログ村
2018年 05月 16日
新機種の感想
連日、使ってみていますが、
慣れない!!!
もはや、この一言に尽きます…(-_-;)
なんでも、あっちがいいと、こっちがちょっとな~
…みたいな、
どっちもどっち…的な部分がありますね…(~_~;)
使い方、機能もまだまだわからないので、
日々、学ぶことが多々あり、楽しくお写んぽしております♪

瞳AFは、使い勝手がよさそうなので、
(まだちょっとしか試してない…)
なかなかじっとしてくれないイモウトで多用してみたいと思います!!

にほんブログ村
2018年 05月 14日
ファーストショット
やっぱり、イモウトです(*^。^*)

まだキャノンも手元にありますが、
マウント変えるのって、めっちゃ大変…!!
(総入替えはしませんけどね)
現像ソフトを入れるのも、使うのも、
カメラの設定も、めっちゃ苦戦!!!
のんびり、ゆっくり楽しみます!!!

にほんブログ村
2018年 05月 13日
1人長距離ドライブ
都合が合わなくなり、1人で長距離ドライブ撮影へ!!!
片道300km、片道4時間半くらい!!
一人ぼっちで行くには、過去最長記録!!

そこには、かわいいかわいい、タンチョウの赤ちゃんが♡♡♡
行った甲斐がありました~~~!!!

にほんブログ村
2018年 05月 11日
公園が好き
久しぶりのオトウト登場です。
前ボケは、やっぱり桜です…(^_^;)

オトウト、活動少なめな部活に入部し、ドラムを始めました!!
そう…。
思えば、幼稚園の鼓笛は大太鼓。
小学校の運動会の応援団。
4年生は旗振りだったけど、5年生で大太鼓。
6年生で応援団長をしながら、時に大太鼓も兼任。
太鼓の好きな子でした…笑
右手右足、左手左足…、
全て違う動きをするドラム…。
オトウトにできるのでしょうか…?(^_^;)
挫折したら、まぁ、イモウトもいるし、
私もドラムをやってみたかったし、
家族で楽しめるかな~♡なんて、思ってます♪

にほんブログ村